仙台「木の家」にてバルーン配り!!

2017年7月25日(火)

今日はマジックではなくバルーンアートのお仕事です♪

コテージを回りながら子供たちを見つけてバルーンを作ってその場でプレゼント!!

夏に合うように浴衣を着てバルーン作りです♪

 

コテージを回りながらプレゼントするバルーンはかなりのサプライズになったようで子供たちは大はしゃぎでしたー!!!

回っている最中、一時雨が降りましたが最後はやんでくれました♪


魔法を楽しんだ後は流しそうめん♪

2017年7月22日(土)

マジックが終わった後は子供たちと一緒に流しそうめんを楽しんでますー!!( *´艸`)

 

ちゃんと竹を割って作った本格的なものですよー!!!

流れてくる麺をタイミングよく食べるのが至難の業!!子供たちと奪い合いです(笑)

私も夏らしく浴衣を着ながら夏を満喫してます♪

流しそうめんはいいものですねー!!

ただ食べるよりも食欲がわきます♪

ゲーム感覚で食べられるからかなー?普段食べるそうめんより多く食べておりました。

 

子供たち全員にバルーンも作ってあげたんですが、日差しが強すぎて外で遊んでいた子は風船が割れる音が絶えませんでした^^;


オリジナルの看板到着!イメージ通りです♪

2017年7月19日(火)

看板が届きましたー♪♪♪

A1サイズの大きい看板です!デザインはすべて私が手がけましたー!!イメージ通りの仕上がりで満足です(笑)

やっぱり看板があるのとないのとでは雰囲気変わりますねー。

マジックショーに対するお客さんの期待値も高くなるのでこちらも気合が入りますねー♪

今までは手書きの看板だったのでイメージがガラっと変わりました♪(手書きは手書きで味があったのですがw)

これからも気合入れてがんばろー!!ヾ(*´∀`*)ノ


幼児はマジックよりもバルーンがお好き♪

2017年7月11日(火)

今日は保育園にてマジックショーです♪

ですが、相手は0歳~2歳までの幼児たちです。

正直に言うとこれくらいの年齢層にはマジックよりもバルーンアートの方がウケがいいですね(笑)

風船は強いです・・・。

膨らませるだけで子供たち興味津々です(笑)長い風船がねじっていくと動物や剣に変わっていくのは見ていて面白いんですね!!!

もちろんマジックがウケないわけではなですが、バルーンの方が子供たちは喜びますねー!

私の感覚的にまじっくは3歳くらいからとても反応が良い気がしますね!


自作マジック「チャイニーズステッキ」の完成!!

2017年7月8日(土)

またまたマジック道具の作成です♪

本日は「チャイニーズステッキ」と呼ばれるマジック道具の作成です。

昔からある古典マジックの傑作で今も演じている人は多いですね♪

簡単に説明すると2つの棒にそれぞれ紐が取り付けられています。棒に付けられた紐の長さは違っているのですが、片方を引っ張って伸ばすともう片方の紐が短くなるというマジックです。

もちろん棒の間は何もありません。離れていても紐を引っ張るともう片方の紐が短くなるという面白いマジックですね♪ちょっと気になる方はYouTubeにも載っているので見てみることをおすすめしますー!!!ヾ(*´∀`*)ノ


マジック教室開催!!身近にあるものでマジック♪

2017年7月5日(水)

大塩市民センターにてマジック教室開催ですー!!

 

本日はみんながいつも持ち歩いているものor日常生活で身近にあるものでマジックを教えていくよー!

マジシャンが教室でマジックを教えるといえば大体はトランプのマジックになってしまいます。

初心者向けのマジックの本も開いてみるとほとんどがトランプのマジックが載っています。

実は、テーブルマジック(クロースアップマジック)7割がトランプのマジックだと言われています。

残りの2割がコインマジックで残った1割がそれ以外のマジックだと言われています。

ただ、私の教室ではほとんどトランプマジックを教えません。なぜかというとトランプは普通持ち歩かないものですよね?持ち歩く人はマジシャンくらいなものです(笑)

もっと身近にあるもの・すぐ用意できるものでないと正直マジックを見せることができません。なので今回はみんながいつも持ち歩いている小銭でマジックをいくつかと、割り箸を使ったマジックをご紹介しました~♪

小銭だったら常に持ち歩いているものですし、割り箸は飲食店に入るとかなりの確率でありますからね♪

料理が出るまでの少しの間に割り箸でマジックを~~~!!!

ちょっとした時間つぶしにもなりますし、話のネタにもなってとても実用的ですよヾ(*´∀`*)ノ