仙台にてマジシャンズクラブせんだいの発表会♪

2016年4月29日(金)

今日は仙台で活躍している「マジシャンズ・クラブ・せんだい」様の年に一度の発表会です♪

とても個性あふれるマジシャン達のショーに私も思わず興奮してしまいました(笑)

そして今回一番のメインはなんと「水芸」です!!

水芸はなんと江戸時代からあ古典奇術なんです!

湯呑から、刀から、センスから、頭からといろいろなところから水が出てくるんです。

今の時代だと機械で出してるんでしょ?と思われるかもしれませんが、機械もなにもない江戸時代にやっていた代物です。

そう考えると水芸を考えた人はすごいなぁと思いますね^^; 

水芸はその準備の大変さからなかなか見れないものです。おそらく宮城でもこの水芸をできるのはここぐらいではないでしょうか・・・。とても貴重でいいものを見せていただきました><;


知恵の輪にハマリ中。頭が鍛えられますヽ(・∀・)ノ

たまたまYAMADA電気で見つけた知恵の輪をやってみたところハマってしまいました(笑)

それにしてもYAMADA電気には知恵の輪やマジシャンが使うバイシクルのトランプもあるんですよ。

しかもちょっと安い(笑)

さて、今回買ったもので知恵の輪は6個になりましたー。

知恵の輪にもいろいろあって迷路系、ロジック系、ひらめき系、からくり系と分野がいろいろあります。

わたし的に難しいのは迷路系。冷静な判断力が試されます。基本的に頭を使うものなので老化防止にもいいかもしれません(笑)


栗原市せみね桜まつりの前祭にてステージショー♪

2016年4月16日(土)

栗原市のイベント「せみね桜まつり」の前祭にてマジックショーです♪

今回は見習い魔法使いNany-sore nande?さんと一緒の出演です。

マジック以外にもダンスや歌などのステージショー。屋台やフリーマーケットもあり楽しめます♪

ちなみに本祭は1週間後ですね。それでも桜は8分咲きくらいでなかなかの見ごたえですねヾ(*´∀`*)ノ

屋台には珍しいイワナの串焼きがありました。

なんと骨・頭まですべて食べられるそうです!?

内蔵の苦い部分もまったくなく、メチャ美味しかったです><;

魚の頭は結構抵抗ありましたが食べてみると意外と大丈夫でした(笑)

ちなみに今日は「魔法使いじゃがりこ」ではなく、新スタイルの「妖術師じゃがりこ」でのショーとなりました♪

和をテーマにしたマジックの数々・・・。いや、奇術の数々。着物と袴とお面を被ったショーとなりました。

動画や画像がなくてアップできないのはとても残念ですが近いうちに撮影し公開致します♪


福島の四季の里・民家園の大道芸に出演!!

2016年4月9日(土)

福島県にある四季の里民家園にて路上で大道芸としてマジックをしてきましたー♪

残念なことに私の写真なし・・・(泣)

福島県で活躍中のパフォーマー集団「はちまき大道芸ファミリー」様のお誘いでパフォーマンスです♪

民家園にてジャグリングさくらクラブさん、マジシャンオーイズミさんがパフォーマンス!

四季の里にてマジシャン和術師左近さん、バルーンアートぶんちゃんがパフォーマンス!

そして福島駅前のステージではマジシャンはちまきさん、ジャグリング羽舞さんがパフォーマンスです♪

時間は午前10時から午後3時まで!私がパフォーマンスする四季の里は風が異常に強いです^^;

風は雨と同じくらい強敵です><; なぜかというと風があるとマジックが非常にしづらいです。

トランプやシルクは飛ばされますし、テーブルも倒れます。できるものがかなり限られてしまいます。それに加えて野外なので遠くからでも分かりやすいもの、360度見られても大丈夫なものを演じなくてはいけないのでとても大変なのです^^;

風が強い中なんとかショーを終わらせたあとは民家園にてマジックショーです!民家園のほうは全く風がありませんでした・・・。なぜだ!?

民家園は風がないのでとてもマジックがしやすかったです(笑)

さてマジックショーが終わったあとはが満開でしたので一緒にいた和術師左近さんと撮影会です♪

今日は魔法使いではなく着物を着て和のマジックをしていました♪新しいスタイルの開発中です♪

その名も「妖術使いじゃがりこ」

日本の文化にもマジックがあります。和妻や手妻と呼ばれるものです。日本ではマジックの事を和妻、外国のものを洋妻と呼ぶのです。妖術師ステイルでは和をテーマにしたマジックのスタイルにしますので完成までしばらくお待ちください♪

そしてその写真の撮影のために夜桜を背景に撮影しましたのでUPいたします♪